CRISPR法に基づいた、哺乳類細胞株の遺伝子改変のためのゲノム編集サービスです
| サービス名 | サービス詳細 | 細胞株オプション | 納品物 | 納期(輸送期間は含んでいません) | 
|---|---|---|---|---|
| GenCRISPRTMEZノックアウトサービス | 
 | 90以上のよく使用されるトランスフェクションに最適な細胞株を利用可能,A549、CHO-K1、HT-29、MDA-MB-231、4T1、A20、HCT116、MCF7、MDCK、U937、RPMI 8866など | 
 | 3~6週間(細胞プール) 9~15週間(細胞クローン) | 
| GenCRISPRTMカスタムノックアウトサービス | 8~11週間(細胞プール) 16~24週間(細胞クローン) | |||
| GenCRISPRTMカスタムノックインサービス | 
 | 細胞株の種類は問いません | 
 | 12~25週間(細胞クローン) | 
| GenCRISPRTM全遺伝子欠損サービス | 
 | Any cell line | 
 | 13~23週間(細胞クローン) | 
GenScript社でご希望の細胞株を所有していない場合、お客様の細胞株をご提供頂く形が望ましいですが、市販されている細胞株をGenScriptで購入させていただくことも可能です。(追加料金が必要になります) 現在、プライマリー細胞、幹細胞やiPS細胞のゲノム編集サービスは提供しておりません。
CRISPR細胞株の検証サービスは、以下の”追加サービス”からご覧いただけます。
追加サービス
| 追加サービス | 説明 | 
|---|---|
| 逆転写(RT)-PCR | 陽性細胞プール/クローンのmRNAレベルでの検証 | 
| フローサイトメトリー解析 | 導入遺伝子発現を、フローサイトメトリー解析で検証。ターゲットタンパク質またはレポータータグへ特異的に結合する、検証済抗体をご提供いただく必要がございます。 | 
| ウェスタンブロット | ウェスタンブロットによる陽性クローン検証。宿主細胞でターゲットタンパク質へ特異的に結合する、検証済抗体をご提供いただく必要がございます。 | 
| 発現安定性試験 | 15/20世代の目的遺伝子発現安定性をウェスタンブロットまたはフローサイトメトリーにより検証します。 | 
| 納品用クローン追加 | 追加納品用陽性クローンのQCと出荷用調製を行います。 | 
| オフターゲット解析 | 上位5つの潜在的なオフターゲット部位をシークエンシング解析で、1種類のノックアウトクローンを評価します。 | 
お問い合わせフォーム よりお問い合わせください。
| サービス項目 | 価格(税抜) | 納期 | 
|---|---|---|
| CRISPRゲノム編集サービス | お問い合わせ | 上記をご確認ください | 
/
※お問い合わせは完了しておりません。