セミナー情報
弊社取り扱いメーカーが開催するセミナー情報です。
詳細申込みについては一覧から各メーカーサイトをご覧ください。
1件
- ウェビナー
- 事前登録必要
ニコン ソリューションズ
- 2025年09月16日(火) 16:00-
共催ウェビナー:株式会社同仁化学研究所・株式会社ニコンソリューションズ
私たちの細胞は膜で覆われており、主成分は多様な分子種からなるグリセロリン脂質である。この多様性形成を担う酵素が14種のリゾリン脂質アシル転移酵素(lysophopholipid acyltransferase, LPLAT)であり、その欠損マウスによって膜リン脂質を操作した研究が可能になった。本日は、操作例を紹介する。ドコサヘキサエン酸やパルミチン酸などの新たな生体機能がわかってきた。
細胞膜のリン脂質は非対称に分布しており、ホスファチジルセリン(PS)は通常膜の内側に局在しています。細胞死の過程でスクランブラーゼがPSを細胞露出し、貪食細胞に対する“eat-me”シグナルとして機能します 。 本セミナーでは 、CRISPRスクリーニングを用いた神経特異的スクランブラーゼXkr4の活性化因子の同定法と、神経におけるXkr4の生理的役割についてご紹介します。
- キーワード
- CRISPRスクリーニング,神経特異的スクランブラーゼXkr4
1件